伝えたい、から
広告がはじまる。
何を、誰に、どのように伝えるか。
クライアントに寄り添い、
思いに耳を傾け、
カタチをつくっていく。
「人」に「伝えたい」と
思った瞬間から、
広告ははじまっています。
私たちはそんなはじまりのそばで、
思いを叶えるために、
広告と向き合います。
何を、誰に、どのように伝えるか。
クライアントに寄り添い、
思いに耳を傾け、
カタチをつくっていく。
「人」に「伝えたい」と
思った瞬間から、
広告ははじまっています。
私たちはそんなはじまりのそばで、
思いを叶えるために、
広告と向き合います。
コンセプトワークから
クリエイティブ、プロモーションへ。
その見え方、伝え方で
広告コミュニケーションのパワーも変わります。
広告のチカラで、人や街、社会を元気に。
そんな広告づくりのために、
私たちは時代や世代間によって変化する
多様なニーズをしっかりと捉えながら、
クライアントの考えや思いに耳を傾け、
発信力のある企画を立案・実施します。
読売新聞グループの中核をなす総合広告会社として、九州・山口をネットワークで結んでお客様に喜ばれる広告を企画・立案しています。新聞広告だけでなく、企業のブランドづくり、テレビ・ラジオのCM制作、イベントの企画・運営、WEBなどを絡めた広域キャンペーンまで、なんでもやります。地域に密着した営業力と発信力が強みです。
TV COMMERCIAL
NEWSPAPER
TV COMMERCIAL
TV COMMERCIAL
TV COMMERCIAL
TV COMMERCIAL
PROMOTION
WEB MOVIE
EVENT
TV COMMERCIAL
TV COMMERCIAL
NEWSPAPER
PROMOTION
TV PROGRAM
TV COMMERCIAL
NEWSPAPER
TV COMMERCIAL
GRAPHIC DESIGN
より効果的なコミュニケーションをめざし、
新聞広告やテレビCMなど様々な媒体を活用して
地域から全国まで多様なカタチでメッセージを届けます。
お客様の伝えたい情報を、
より良く消費者に届けるために。
私たちはこれからも時代の変化を
敏感に感じ取りながら、
コミュニケーションの可能性を信じ、
その在り方を考え続けます。
最初にクライアントと会うのが営業。一番多くクライアントと会うのも営業。広告づくりは、個々の能力を結集して挑むリレーのようなもの。広告が動き出すとき、営業はあざやかにスタートを切って走り出すトップランナーといったところでしょうか。だからこそ、クライアントとの日頃からのコミュニケーションはもちろん、競合相手やマーケットに対するアンテナの感度も磨いています。
営業からバトンを受け、グングンと力強く加速し、走り抜けるようなアイデアを期待されるクリエイティブ。広告が魅力的に輝くように、時にはそれまでのアイデアを大胆に切り捨て、時には粘って残し、じっくりと磨きをかけていく。大切なのはなによりも「あきらめない」こと。感性はもちろんですが、タフさがなければアイデアは大きく羽ばたかないことを私たちは知っています。
営業がチャンスをつかんでも、クリエイティブがいいアイデアを発見しても、広告が狙ったターゲットに届かなくては意味がありません。メディアは、広告が世の中に出るときのアンカーのような役割を担っています。どのように広告を打てばターゲットに届くのか。多様化し、複雑化する消費者行動とメディアの中で、 効率的で効果的なコミュニケーション戦略を考え続けています。
昭和33年 3月 | 株式会社大読県版広告社を創立(資本金50万円) 同日より大阪市において営業を開始 |
---|---|
昭和34年 5月 | 商号を株式会社読売連合広告社と変更 |
昭和39年 6月 | 読売新聞九州発刊にそなえ西部総支社を開設 |
昭和53年 4月 | 西部総支社を「株式会社西部読連」として分離独立 資本金2,000万円 本社は北九州市小倉北区明和町1番11号読売ビルとする |
平成16年 1月 | 商号を株式会社読売広告西部と変更 本社を福岡市中央区赤坂1-12-15読売福岡ビルに移転 |
平成20年 10月 | 株式会社読売エージェンシーと合併 資本金3,000万円 株式会社読売広告西部を存続会社とする |
平成27年 3月 | 本社を福岡市中央区赤坂1-16-5 読売新聞西部本社内に移転 |
組織一覧 | ||
---|---|---|
本社営業一部・二部 営業企画部 メディア推進部 制作部 総務部 |
〒810-0042 福岡市中央区赤坂1-16-5 読売新聞西部本社内 TEL 092-741-9800(代) |
|
北九州支社 | 〒802-0003 北九州市小倉北区米町2-2-1 新小倉ビル TEL 093-551-0285(代) |
|
徳山支社 | 〒745-0073 周南市代々木通り1-30-1 山陽マテリアルビル TEL 0834-31-2817(代) |
|
山口支社 | 〒754-0020 山口市小郡平成町1-1 TEL 083-973-1588(代) |
|
下関支社 | 〒750-0006 下関市南部町22-25 TEL 083-224-8888(代) |
|
佐賀支社 | 〒840-0815 佐賀市天神1-2-55 IK天神ビル TEL 0952-23-2847(代) |
|
長崎支社 | 〒850-0028 長崎市勝山町37 長崎勝山37ビル TEL 095-823-8131(代) |
|
熊本支社 | 〒862-0976 熊本市中央区九品寺2-1-24 九品寺ビル TEL 096-363-6663(代) |
|
大分支社 | 〒870-0037 大分市東春日町6-1 つつみビル TEL 097-535-0994(代) |
|
関連会社 | (株)読売鹿児島広告社 | 〒892-0816 鹿児島市山下町16-17 BASEビル3F TEL 099-226-3682(代) |
(株)読売宮崎広告社 | 〒880-0812 宮崎市高千穂通1-5-32 TEL 0985-20-1777(代) |
2024年度新卒採用の受付は終了しました。
2025年度新卒採用については、決定次第、当ホームページにて公開いたします。